ウクライナ ロシア イスラエル トランプ大統領 パレスチナ 中国 地球温暖化 北方領土 統一教会 エネルギー問題 いじめ問題 消費税増税 少子化 物価高 裏金 選挙 北朝鮮 アフガニスタン  シリア イラン  

   日本の現代歴史  語り継ごう注目ニュース  昭和史・平成史・現代史
 原子爆弾の使用、無差別爆撃、大量虐殺、毒ガス、科学細菌兵器 言い訳なしの説明を求めます  市民を狙ったおぞましい犯行
日本人にしかできない戦争の話 世界の平和と人間の未来について「語り合おう・・

 現代を語り継ごう(チャット)ご自由にどうぞ

過去を語る
 日清・日露戦争
 太平洋戦争

 原爆投下
 東京大空襲
 沖縄戦の歴史
 七三一部隊
 終戦の動き核実験と原発事故
 大規模災害

 日本の歴史年表
 太平洋戦争年表

2今を語る
 世界の動き
 
政治資金と裏金問題
 
物価高&低賃金
 
統一教会&選挙
 
軍事費&武器輸出
 
能登地震
 
水害
 
地震
 
地球温暖化&災害 
 
その他注目ニュース
  
3未来を語る 
 
戦争のない平和な日本を
 
日本国憲法
 
あたらしい憲法の話
 
自民党の憲法改正草案
 
いじめ・セクハラ・禁止
 
個人が尊重される社会へ  

4創作
 川柳・俳句・つぶやき
 
詩歌
 
エッセイ
 
短篇小説
 
その他 

5動画創作
 
 
選挙

参議院議員選挙 2025 に関連する検索


参議院選挙:比例選の立候補予定者【2025参院選】 : 読 …

2025年夏に行われる第27回参院選に185人(12月31日現在)が立候補を予定していることが読売新聞社の調べで分かった。 立候補予定者は12月31日現在の読売新聞社調べ。 引退が明らかな現職を除く。 敬称略。 年齢は1日現在の満年齢。 自=自民、立=立民、公=公明、維=維新、共=共産、国=国民、れ=れい …


通常国会、来月24日召集で調整…参議院選挙は「7月3日公示・20日投開票」有力 2024/12/19 23:28

 政府・与党は19日、来年の通常国会の召集日を1月24日とする方向で調整に入った。公職選挙法の規定により、会期延長がなければ、参院選の日程は「7月3日公示、20日投開票」が有力となる。来夏の東京都議選を国政選挙並みに重視する公明党への配慮から、投開票を3連休の中日に行う異例の判断に傾いた。
 政府はこれまで1月21日召集を軸に検討してきた。通常国会の会期は延長がない場合、150日間のため、参院選は7月13日投開票が有力視されていた。
 ただ、7月22日に任期満了を迎える東京都議選は6~7月に想定され、これでは参院選と活動期間が大きく重なる。自民幹部によると、公明党の斉藤代表が18日に石破首相と首相官邸で会談した際、参院選日程の後ろ倒しを要請した。

想定される今後の主な政治日程

  首相は1月上旬からインドネシア、マレーシア両国への外遊を予定しており、中旬にはトランプ次期米大統領から米国での初会談を打診されている。中旬に訪米が実現した場合、21日召集では、施政方針演説などの「準備期間が足りない」(政府高官)との見方があった。ただ、投開票日を3連休の中日に設定すれば、夏の行楽シーズンにぶつかり、投票率が低下するとの懸念も出ている。